車の定期点検は、トラブルのリスクを回避することに繋がります。実際に車の不調を感じていなくても、部品が劣化していないとは限りません。安心して運転を楽しむために、定期点検を受け、車の状態をしっかりと把握しておくことが大切です。そこで今回は、車の定期点検でチェックしたい項目や、所要時間についてまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。
点検を行うタイミング
車の点検を行うタイミングは、多くあります。早くて新車1ヶ月点検、6ヶ月点検、原則受けておきたい法定12ヶ月点検、法定24ヶ月点検などです。基本的にそれぞれの判断で点検を受けるか決められます。しかし、法定点検については、罰則はないものの、ドライバーが果たす義務となっています。
新車点検
買ったばかりの新車を点検することに、疑問を覚える方もいらっしゃるのではないでしょうか。新車点検は、初期不良がないかを確かめるために行います。ブレーキの効きや油漏れ、タイヤの空気圧などの基本的な項目をクリアしているか見ていきます。大抵の場合、無料でサービスを受けることが可能です。
6ヶ月点検
車に6ヶ月ほど乗っていると、タイヤの空気を入れたり、オイル交換が必要になったりします。1ヶ月目と比べると項目が少し幅広く、ライトやウインカー、ワイパーなどの点検が加わります。こちらも、無料サービスとなっていることが多いでしょう。
法定12ヶ月点検
車に乗り始めて1年以内に行うのが法定12ヶ月点検です。26、7箇所のチェック項目をテストしていきます。約10,000〜20,000円の費用(部品の交換などがあれば追加)が発生し、所要時間は、1時間〜2時間程度です。待ち時間を店内で過ごす人もいらっしゃいますが、代車を借りられるため、外出する選択肢もあります。
法定24ヶ月点検
法定24ヶ月点検では、法定12ヶ月点検の内容に、さらに30項目のチェックが加わります。車検と同時に行うため、その分費用も比較的高額になる傾向です。車検は、保安基準を満たした、公道を走っても問題がない車かどうかを調べるものになります。そのため、車の故障を防ぐ目的がある法定12ヶ月点検とは意味合いが変わってくるのです。法定24ヶ月点検に関しても、数時間から半日の時間を要し、代車の貸し出しがあります。
自己点検
更なるリスク回避のために、定期点検を受けるだけではなく、自己点検を行うのがおすすめです。ここからは、日常的にチェックできる項目をいくつかご紹介していきます。
エンジンオイル
エンジンオイルが汚れていないか、量が足りなくなっていないかを確認します。オイルレベルゲージのFとLの間に、透明なエンジンオイルが入っていれば、良好な状態です。似たような点検に、ブレーキ液とウインドウォッシャー液の量の確認があります。
ワイパーゴム
雨の日、フロントの視界をクリアにするために重要なのが、ワイパーゴムです。時間が経つにつれてゴムが劣化してしまうので、目視で交換が必要かどうか判断します。
タイヤ
タイヤに亀裂が入っていないか、空気圧は充分か、溝部分が平らになっていないかをチェックします。タイヤの不備は、走行に大きな影響を及ぼすため、入念なチェックが必要になります。
このような自己点検も、未然に危険を防ぐための工夫です。自己点検と併せて、定期点検に足を運び、プロの目でも車の安全を確かめてもらうようにしましょう。
点検ステッカー
車のフロントガラスに、丸いシールが貼ってあるのを見かけたことがあるでしょうか。点検ステッカーと呼ばれるものです。法定点検を受けると発行されます。期限が過ぎていると剥がす必要があり、その際に車を傷つけてしまわないように貼らない人もいます。しかし、一目で次回の点検時期を把握できるため、とても便利です。また、安全のための義務を果たしている証明にもなります。シールの色は4種類です。青・赤・緑・オレンジの順番で、法定点検を受けるたびにカラーが変わります。認定工場でゲットしましょう。
査定評価アップに貢献
車の定期点検を行うメリットは、トラブルのリスク回避に繋がるだけではありません。なんと、車を売るときの査定評価アップに貢献してくれる場合があるのです。これは、直前に点検を受けたほうが良いというわけではなく、車のメンテナンスを怠らずに過ごしてきたという事実が、買い取り業者に認められる可能性があるのです。定期点検整備記録簿に、定期点検による整備や部品の状態が記されています。査定時に役立つので、大切に保管しておきましょう。
まとめ
今回は、車の点検についてまとめました。定期点検をしっかり受けることは、車のトラブルのリスクを回避することに繋がります。とくに法定12ヶ月点検、24ヶ月点検は、ドライバーの義務であり、より詳しく車の状態を確認することが可能です。併せて、日常の自己点検も心がけましょう。
「ツインリング福岡」では、車の車検・整備・点検を承っております。普段よく乗る愛車だからこそ、日々のメンテナンスが大切です。そのほか、自転車やバイクのサービスもございます。何か気になる点がありましたら、どうぞお気軽にお問合わせください。